シロアリ点検

シロアリの点検の為、職人さんに床下に潜って頂きました。

昔の基礎は底面にコンクリートがないので

服が真っ黒になってしまいますface08

写真を見ると、出てきたときにフローリングが汚れないように

ちゃんと養生してくれていますね。



こういうところが「気遣い」なのでしょうface02

  


2013年06月29日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 15:19Comments(0)リフォームの話

床の傾斜


今日はリフォームの現場へ行きました。

中古住宅の増築部分の床の傾斜がひどいので

フローリングをとってみました。


すると「根太 <ねだ>」が大きく曲がっていましたface08

これでは床が傾斜するのは当たり前ですね。

これが写真です。肌色の木材で「大引き」の上に乗っている、直接床に触れるところが「根太」です。






「大引き」も水平がとれていないのでこうなります。

それにしてもひどい施工ですねface07

直し甲斐があります。。



  


2013年06月25日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 11:50Comments(0)リフォームの話

焼津市三ケ名でオープンハウス





焼津市三ケ名682-1でオープンハウスを開催しています。

かわいいかんじの輸入住宅です。

中もまだまだキレイ(^O^)

夕方5時までやっていますので遊びに来てください(^O^)





  


2013年06月22日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 12:28Comments(0)

葵タワー

葵タワーで静岡県安全・安心リフォーム協議会の役員会に参加しました。

こちら7階から静岡駅方面の眺めです。








高ーいですねface08


去年発足した静岡県安全・安心リフォーム協議会ですがいろいろな計画を立てています。

9月の「住まい博2013」への参加計画も話し合いました。

また、西部は浜松などを中心にかなり会員が増えたようです。

今後いい協議会に発展していくことでしょうicon14

  


2013年06月19日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 07:26Comments(0)リフォームの話

6月15日の記事





情報紙 リビング 6月15日号掲載広告です。

三ケ名は来週末にオープンハウスを開催する予定ですicon14



それにしても梅雨空で、とても蒸し暑いですねicon03

体調管理に気をつけたいですねface02  


2013年06月15日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 15:45Comments(0)中古住宅の紹介

オープンハウスを開催中!






静岡駿河区北丸子で中古住宅の内覧会を行っています。

5時までなので残りあと少しですface02

普段の平日日中でもご覧いただけますので

お気軽にお申し付けくださいface02

フリーダイヤル 0120-14-9595 静岡中古住宅本舗


  


2013年06月09日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 15:02Comments(0)中古住宅の紹介

中古住宅と火災保険

中古住宅にも当然に火災保険をかけますが

築30年以上の住宅の場合どのくらいの金額をかけるのか

なかなか、わかりにくいと思います。


こういった築年数の経った住宅には今現在の評価額、時価ではなくて

同程度の建物を新たに建て替えた場合の価格を基準にします。

これを再調達価格基準の契約方式といいます。


ではウチはいったいいくらか?

誰かに見積もってもらわないとダメなのか?

面倒だなと感じると思いますface03



でも安心してください。

この金額は簡単に出ます。

静岡の木造住宅の場合は面積1平米あたり173000円で計算します。

仮に100m2の大きさの家ですと1730万円という金額が保険金額になります。

万が一火災で焼失しても1730万円の保険金が支払われて

建て替えが出来るという事になりますface02

中古住宅を購入の際は再調達価格の契約方式で保険に入りましょうicon14

  


2013年06月09日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 14:53Comments(0)中古住宅の話題

駿河区下川原の中古住宅


静岡市駿河区の下川原へ売却物件の撮影に行ってきました。

奥様が案内してくれましたが相当中はきれいな家です。

もちろんリフォームなしで住めそうです。





キッチンもきれいです。





ただこちらの物件はいろいろな業者に話をしているようで何社もが同一物件を扱うようなかたちです。

売主さまから見るとたくさんの業者に任せたほうが早く売れると考えるかもしれません。

しかし実際は逆効果な場合が多くあります。

このあたりはまた書きたいと思います。。



物件の詳細は静岡中古住宅本舗のホームページへどうぞ


http://www.chuukojyuutaku.com/wp/surugaku/



  


2013年06月07日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 18:47Comments(0)

駿河区北丸子の中古住宅の内覧会です。


今週末は駿河区北丸子でオープンハウスを開催しますface02





施工はダイワハウスです。

このお家は何と言っても設備が豪華です!

キッチン、ユニットバスから照明まで

こだわりの設備をごらんくださいface03


その他の詳細情報は下記アドレスへどうぞ

http://www.chuukojyuutaku.com/wp/archives/13/

静岡中古住宅本舗です!




  


2013年06月06日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 22:38Comments(0)中古住宅の紹介

中古住宅の保険


今日はJIOさんの営業の方がお越し頂いて中古住宅の保険について話しをしました。


こちらがパンフレットです。






中古住宅の売買において心配なのが住んでからの住宅の欠陥です。

それを保険でカバーしようというものが「既存住宅瑕疵保険」です。

なかなか売主様への案内が徹底できずにいましたが、売主買主双方にとってプラスのことですので、

媒介の際にはしっかりアナウンスしていきたいと改めて思いましたface06


http://www.chuukojyuutaku.com/about/

もう少し詳しい内容は上記アドレスにてどうぞ
  


2013年06月01日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 17:34Comments(0)中古住宅の話題