清水の蜂ケ谷の中古住宅です。




清水区の蜂ケ谷の中古住宅です。

南道路なので日当りが良好です。

この道路は静岡市の市道になったようです。

私道から市道に変わると維持管理の義務がなくなりますので

使用者の負担は軽くなりますねface02


平成20年に内装をリフォームしたので中は綺麗です。

そのままで住める状態ですね。



詳しい内容はこちらへどうぞ

http://www.chuukojyuutaku.com/wp/archives/1319/  


2013年10月29日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 17:36Comments(0)中古住宅の紹介

向敷地の中古住宅の内覧


駿河区向敷地の中古住宅で内覧です。

お客様に家の中を案内してきました。




台風27号も去ってとてもいい天気です。お日様がとてもあたたかいface02


この物件は今回で2組目の案内となりました。

写真のように和室の通し間があったりと

和風の平屋なので若いご家族ですとリフォームが必要かもしれません。

今回のご家族もそんなご要望でした。


でも素敵なご家族でしたのでこんな人たちに住んでもらえればなと思いました。





駐車スペースが無いので

写真の庭をつぶすしかないようです。

いい庭なので、もったいないですが仕方なさそうです。


現代の家には駐車スペースは必要ですから。。。


今日はこれから清水でもう一件内覧があります。

こういい天気ですと気分もフットワークも身軽になりますねicon16

  


2013年10月27日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 11:03Comments(0)中古住宅の話題

日本平ホテル


日本平ホテルで静岡県安心.安全リフォーム協議会の総会がありました。

今回が2回目になります。

新しくなった日本平ホテルに初めて来ましたがとても綺麗ですね。





広い芝生の奥に富士山が見えますface02




料理も美味しゅうございました。




夜景もキレイでしたface02



  


2013年10月19日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 07:57Comments(0)リフォームの話

中古住宅と消費税


消費税率引き上げを前に一区切りとなる9月いっぱいの請負契約も終わりました。

今後の不動産取引がどのように推移して行くのか、

未知数なところが大きいです。

一方、中古住宅と消費税との関係はどうでしょう。。


新築住宅には消費税がかかるのは一般的です。

土地はどうでしょう?

土地も非課税ですface02


では中古住宅は?


実は中古住宅も売主が事業者でなければ非課税なのですface08



ただ注意したいのは

中古住宅を購入すれば、当然に家具やインテリア、電化製品などなど

一緒に購入するものが沢山出てきます。

これらの費用が消費税率引き上げと共に増えていってしまうという問題が出てきます。



いずれにしても消費税率引き上げに不必要に踊らされずに、

なおかつ、お得なタイミングを逃さない!という冷静な判断が大切になりそうですねface02



  


2013年10月16日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 22:06Comments(0)中古住宅の話題

藤枝市の音羽町の中古住宅です。


藤枝市の音羽町の中古住宅です。






鉄筋コンクリート造の2階建て。

藤枝中央小、藤枝中学、幼稚園と近くに

学校施設があるので通学に便利ですね。

この日も近くの校庭から子供たちの元気な声が

聞こえてきましたface02


建物は6DS 33坪で1550万円です。

詳しくはこちらへどうぞ


物件詳細 http://www.chuukojyuutaku.com/wp/archives/1218/

  


2013年10月11日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 15:11Comments(0)中古住宅の紹介

駿河区向敷地の中古住宅です。

静岡市駿河区向敷地の中古住宅です。






希少な「平屋建て」です。

場所はスーパーおさだ向敷地店さんの南方面です。

閑静なところですよface02


築年数は昭和49年と古いですが水回り等リフォームされていて

中はきれいです。そのまま住めそうですね。


内覧いつでもできますのでご予約くださいface02




詳細は静岡中古住宅本舗のHPでご確認ください。
http://www.chuukojyuutaku.com/

  


2013年10月05日 Posted by 静岡中古住宅本舗 at 10:39Comments(0)中古住宅の紹介